【まんが飯】#13 五平餅 ~甘々と稲妻より~
なんか1日PCの前で作業してたような気がします。気がするだけなんですけどね。
そういえば、今日は9月11日です。何もしていないと普通の日のように過ごしてしまいますが、字で書くと思うところのある並びです。911。
あの、まるで映画か何かのような、非現実的な光景が繰り広げられたその日です。
陰謀論だのなんだの色々ありますが、俺のような庶民に真相はわかりません。ただわかるのは、でかいビルにでかい飛行機が突っ込んで、ビルが跡形も無くなった事。
人の業の恐ろしさよ。
とまぁ、そんな話題はちょっと置いといて、まんが飯です。
今日作るのは、五平餅です!前回のドライカレーが空前のブームになりまして、ついに人気順で水ままを抜き、トップに立ちました。
これは、このビッグウェーブに乗るしかない!そう思いました。
で、何がいいか選んで、比較的簡単なやつにしようと思い、五平餅を選びました。
よ~し頑張るぞ~!
・・・しかし。俺はこの時、知らなかったのです。五平餅を作る。それが、どれだけ大変なのかを・・・。
今日作るご飯の元ネタ
甘々と稲妻とは?
現在『good!アフタヌーン』にて好評連載中の漫画です。アニメ化もしました。
今回作った五平餅は、単行本2巻に収録されています。アニメでいうと7話ですか。この五平餅のエピソードは、漫画とアニメで全然違います。
漫画の方は、祭りに行ってつむぎが迷子になる話からの五平餅です。アニメは、おとさんが体調不良になる話からの五平餅です。
漫画では、おとさんが体調不良の時には冷やし中華を作りました。なぜ変わったのかはよくわかりません。
おとさんの体調不良の話は、漫画でもアニメでも共通で『小鳥が犬塚家に入るのを遠慮する』という描写があり、少し胸に刺さります。
どうして遠慮しようと思ったのか。という描写はされませんが、やはりそこは亡き奥さんに気を使ったのではないか。と思います。
まったく何も思わない気にしない相手なら、ずかずか家にあがるかもしれないですが、奥さんに悪いと思ったのなら、そこに少し好意があるという事でもあります。
自分はただの生徒ではなく、異性なのだから。という、そういう気持ちが。そんな複雑な気持ちが見られる大切な回なので、好きな話です。
さて、そんな事より餅作りましょう餅!
用意する物
今回参考にしたのは『甘々と稲妻 つむぎと作るおうちごはん』という本です。単行本7巻までの料理の作り方とオマケ漫画が掲載されてます。
講談社
売り上げランキング: 3678
材料は5~6本分
米・・・2合
【A】
くるみ・・・20g
白ごま・・・大さじ1【B】
みそ・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ2
以上です。
ようは、米とごまとくるみなんですよ。あとは調味料をまぜまぜするだけの、誰でも出来る簡単な料理ですよ。
用意した物
これ以外はあとお米と調味料です。西友で買ってきました。たったこれだけで料理が出来るんだから、楽勝楽勝!
・・・だと思っていた。
では作っていきましょう!
調理開始
1 粒が無くなるくらいAをすり鉢でする。
ようは白ごまとくるみが入った状態です。この状態からだとくるみを潰すのに思ったより時間がかかったので、最初にもうちょっと砕いとくといいかもしれません。
2 Bを加えてよく混ぜる
すり潰した白ごま&くるみに、Bの調味料郡を入れてよく混ぜます。
すると
こういう感じになります。この次の工程ですり鉢を使うので、家に2個無い方はこの時点でこのタレを何か別のお皿に移しておきましょう。
3 ご飯を固めに炊き、すり鉢でつぶす。1個分を手でまとめて割り箸を押し込み小判型に成形する
これを頑張って潰して
こうします。で、
こんな感じにしちゃいましょう!
この時に注意する事は、お箸が燃えてしまわないように、持つところには必ずアルミホイルを巻く事!!超大事。
4 うっすら焦げ目がつくくらい直火で3~5分ほど両面を焼く
こ~んな感じですかね!お箸を持って焼くだけなので、特に言う事もありません!
・・・しかし。
5 1を両面に塗って、さらに直火で2分ほど焼く。ほんのり焦げたら出来上がり!
写真が微妙に写りが悪くてなんかハンバーグみたいに見えますが、これがタレ塗り後。これを焼いてほんのり焦げればはい完成!
・・・しかし。
箸を持つ、俺の手に、確かに伝わってきた、ある感触。
・・・メリ。・・・メリメリっ。
うっすら見えた。五平餅の真ん中が、少しずつ裂けていくのが・・・。
おや?ごへいもちのようすが・・・。
あ、あぶなあぁぁぁぁい!
かろうじて箸を横に待機させていたお皿の上に移動させる事に成功した。しかし、箸から五平餅は外れ、真ん中から裂けた五平餅は見るも無残な姿になった。
自重に耐え切れなかったのだ。五平餅は完成間近で崩壊してしまった。
ど、どうしたもんか・・・。
とりあえず、何がいけなかったのかを考えた。きっと、重すぎたのだろうと思った。欲張って、お米を箸につけすぎたから、重さで餅は裂けたのだと。
なので、2回目はお米の量を減らしました。
違いがあまりわかりませんが、1回目よりはお米を減らしました。
そして、どうせ言わなければわからないのだから、これを1回目という事にしてなにくわぬ顔で更新してやろうと。
そう思いました。
しかし。現実はそう甘くなかったのです。
またしても、ある程度焼いたところで手に伝わる感触に異変が起き始めました。裂ける前兆です。
そして、不幸は起きました。
前回よりもお米の量を減らした事により、餅の厚みが減りました。なので、前回は間に合った回避が今回は間に合わなかったのです。
コンロの火の上で。ポロ・・・。っと落ちる五平餅の欠片。
とっさに。とっさに。条件反射で、落ちるその餅を手で・・・。
あぁぁぁぁぁぁぁっちぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
アホか!アホか俺は!
もうその時はタレを塗っていたあとだったので、焼けた味噌ダレが手に!さらにはねっちょり感のあるお米が手から取れない!
焦げた味噌とねっちょりお米のスーパーコンボ!お米とお味噌の夢のコラボ!ステータス異常:燃焼!!!
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
五平餅マジ怖い。全然上手に作れる気がしない。
もし、おとさんがこんな事になっていたら小鳥ちゃんに新たなトラウマを生んでしまう。包丁も火も使えなくなった小鳥ちゃんは、女子力たったの5になってしまう。つむぎにもトラウマを生む。
犬塚家が修羅場になってしまう。
もう一度同じように作れば、おそらくまた失敗するだけで終わってしまう。なので、俺はよく考えました。
そうだ!ググればいいんだ!
漫画で出てきた料理を実際に作るブログの記事を書くために料理の作り方をググる。
本末転倒。何をしたいかわからない。しかし。もう後戻りなど出来ないのだ!
で。
今回は、五平餅というわりとよくある料理が題材で助かりました。調べればいくらでも作り方はあった。自分を全否定だけど、そこはもうしょうがないじゃないですか?
で。
これまで俺は、五平餅を『箸の先っちょにつけた焼きおにぎり』くらいの気持ちで考えていたのが、そもそも失敗でした。
俺は、焼きおにぎりを作るんじゃない。餅を作るのだ!!と。気持ちを改めて作る事になりました。
これまではなんとなくお箸の先でにぎにぎして餅の形を作っていたのを、手のひらで左右から強く押し、平たく縦長にするようにしました。食べてふわっとするおにぎりではなく、ガチっとした薄い餅を作るのだ!!固くなれ!!
そして出来たのがこちら。
かなりギュっと圧縮されて、薄く強くなった俺の五平餅。ギンギンでガチガチになった俺の五平餅。そういえばそもそもこんな形してたわ。と、先人の歩んできた道を思うと胸が熱くなりました。
とにかく。タレも残り1本分しかないので、これを慎重に焼き上げなければなりません。
タレをつけ、慎重に慎重に焼き上げていき・・・。
できた!完成!なんとか1本だけ作る事ができました!!
ではさっそく食べてみましょう!!
美味しい!
感想
前半の失敗作にちょっとタレを塗りすぎたために、最後の1本にあんまりタレが塗れなかったのが心残りでしたが、美味しかったです。
でも、これは上手に作るのが難しいと思います。俺は手にダメージを受けたので、これを作る時は餅が箸から落ちないように気をつけてください。
味としては、もうそのもの。味噌ダレを塗った焼いた餅。という感じでした。当たり前ですけど。とにかく失敗しないようにビビってたので、焼きが少し足りなかったかもしれません。
最後の1本で作り方のコツがわかったので、いつか作り直してみたいと思います。
五平餅のまとめ
まんが飯 13品目
作った物:五平餅 ~甘々と稲妻より~
味の評価:70点
味どうとかっていうよりも、完成した事がなにより嬉しかったです。次はタレマシマシで作れるように頑張ります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません