おすすめアンテナ

【まんが飯】#2 イタリア風水まま ~くまみこより~

2016年12月10日

スポンサーリンク

イタリア風水まま閑静

土曜日はラーメン。日曜日はまんが飯。俺の気力とネタの持つ限り、このパターンでいこうと思います。

まんが飯です。みなさんこんにちわ。 

スポンサーリンク

本当は、違うメニューを作ろうと思ってたんですよ。2週続けてくまみこネタとか、知らない人はあんまり面白くないかなぁと思ってたんで。

でも、いやらしい話をしますと、前回の更新から今日に至るまで『くまみこ』や『水まま』で検索してここへ来る人がいっぱいいるんスよ。

関連動画
【まんが飯】水まま ~くまみこより~

現在、PVで言えば前回の水ままが圧倒的1位で、2位と3倍の差がある。と言えばわかっていただけただろうか。

それに、マチとナツで果たしてどっちの方が美味しかったのか?も食べ比べてみたかったので、頑張って作ってみました。

それではごらんいただこう。

その前に、今回から読む人も当然いると思うので、今から作るご飯の元ネタなどを説明します。

今日作るご飯の元ネタ

くまみこ
山奥の寂れた村で繰り広げられる、巫女とクマの陰惨なホラー(ウソ)

くまみことは?

現在『月刊コミックフラッパー』で好評連載中!吉元ますめさんによる、東北地方の山奥の神社で暮らす人語を話すクマ『ナツ』と、巫女の『マチ』のハートフルモフモフコミュ障漫画。

ユニクロ行ったりしまむら行ったり、ヴィレバン行ったり(未遂)する漫画です。謎のオリジナルルールで戦うシルバニアファミリーバトル回がお気に入り。アニメも絶賛放送中。

水ままとは?

水まま(みずまま)は、冷えたごはんに水をかけて食べる山形県の食文化。水まんま、水かけごはん、洗い飯、冷やし茶漬けなどとも呼ばれる。 wikiより

という事です。この『水まま』を、イタリア風にアレンジした物が今回のテーマ。というわけですね。

用意する物

今回参考にしたのは、アニメで水ままが登場した時のレシピ表です。内容はこちら。

冷や飯・・・1合
氷・・・適量
水・・・適量
卵・・・1個
ベーコン・・・適量
ルッコラ・・・適量
トマト・・・1/2個
バジル・・・適量
にんにく・・・ひとかけら
しょうゆ・・・適量
塩コショウ・・・少量
オリーブオイル・・・適量

料理漫画じゃないからしょうがないかもしれませんが、このレシピちょっと分量が適当過ぎやしませんかね?ほとんど何もわからん。

用意した物

用意した物
実際に用意した物(調味料は省略)

まず『ルッコラ』ってなんやねん。『バジル』ってなんやねん。それ、どこに行ったら売ってるねん。普通のスーパーでええんか?専門店じゃなくてもええんか?

と思ってスーパー行ったら、普通に売ってました。赤い方がルッコラで、青い方がバジルです。

ちなみに、どの食材にも『1人分』というコンパクトな物が無く、実際に買った量はこれの倍ほどなので、コスト的には今回が最高額です。でもそんなに高く無いけどね。

では作っていきましょう。

調理開始


1 まずは、ご飯をざるに移して水で洗い、水を切った後お皿に移して氷を乗せます。

ご飯
ご飯完成

2 その上に、ルッコラを散らします。

ルッコラ
適量って言われてもよくわからない

3 刻みニンニクをオリーブオイルで炒めて香りを出す

にんにく
凄くいい匂いがします

4 そこに、ベーコンとトマトを入れトマトが柔らかくなるまで炒める

ベーコンとトマト
トマトを炒めたのは初めてです

5 溶き卵を加え、とろり半熟になったらバジルを加え、さっと焼く

溶き卵INバジル
はん・・・じゅく・・・?

6 水ままに盛り付ける

イタリア風水まま
 どう見てもベーコンが多すぎる

7 塩、コショウ、しょうゆで味を整え最後にオリーブオイルをひとたらしして完成!

イタリア風水まま閑静
我ながら美味しそうに出来た

できました!いやぁなかなか美味しそうですよねこれ。今まで作ってきた中で一番美味しそうかもしれない。といっても、比較対象が変なラーメンか超簡単な水まましか無いんですけども。

関連動画
【レトルトラーメン道】さっぽろ一番味噌ラーメン+グリーンカレー

さて。それではさっそくいただきましょうか!!

まぁまぁ。

 

感想

まぁまぁでした。 凄く美味しい!というでもなく、かといってマズイわけでもない。美味しいよりの普通でした。

まず、料理の中に水分の多い物が多いので、早く食べないとシャバシャバになります。水ままの氷が溶け、ベーコンの脂が出て、トマトの水分が・・・。結構カリっと目に焼く方が、食べる時に美味しいと思います。

ちょっとベーコンの量が多かったのですが、もしベーコンが少なかったら味気ないご飯になったと思います。

ベーコン+卵+トマトなので、水ままに乗せるんじゃなくて食パンにでも乗せたらそりゃもう美味しいと思います。どうしても水ままでないといけない!という事はないです。ナツが調子乗った。

あと、ルッコラとバジルは、ちょっと量が少なかったです。最初に袋を開けた時は結構匂いがしたので、あんまり入れてもなぁと思ったのですが、実際食べる時には存在感が無かったです。

こういうちょっと凝った感のある料理は初めてだったので、手際と分量が悪かった。またいつか、料理の腕を上げてチャレンジしたいです。

 

イタリア風水ままのまとめ

まんが飯 2品目

作った物:イタリア風水まま ~くまみこより~

味の評価:70点

もうちょっと上手に作ってあげたかった。マチVSナツは、俺の中ではマチが圧勝。

 

おまけ


動画版

前回より動画版(静止画の紙芝居ですが)を作ってみました。こゆき料理チャンネルです。飽きるまで頑張ります。

ラーメンも作ろうと思いますが、絵が少なすぎて悩むところです。

スポンサーリンク