おすすめアンテナ

【まんが飯】#10 どなべご飯と豚汁と煮込みハンバーグ ~甘々と稲妻より~

2016年12月10日

スポンサーリンク

煮込みハンバーグを作る

続く3品目は『煮込みハンバーグ』です!作品の内容で言えばここは泣き所になります。何回見ても目から汗が出ます。

子供が大変な思いをする。というシーンに弱いです。では作っていきましょう。

用意する物

材料は3~4人分

合挽き肉・・・300g
たまねぎ・・・1個
卵・・・1/2個
パン粉・・・大さじ4
牛乳・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/2
コショウ・・・少々
オリーブオイル・・・大さじ1

ソースの材料

A にんにく・・・ひとかけ(みじんぎり)
    ローリエの葉・・・2枚

      トマト缶・・・400g

B 塩・・・小さじ1/2
   コショウ・・・少々

以上です。ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ソースは『Aグループ』と『トマト缶』と『Bグループ』です。

では作っていきましょう。

用意した物

バーグ材料

実際用意した物

 

特に言う事はありません。この材料で、中くらいのハンバーグが4個出来ます。

では作っていきましょう。

調理開始

1 玉ねぎのみじん切りをオリーブオイルで炒め、濃く色づいたらフライパンから取り出して冷ます。パン粉は牛乳に浸してふやかす。卵は溶いておく。

玉ねぎ

色がついたら別皿に分けます。

玉ねぎ2

こういう感じです。

ここで大切なのはちゃんと冷ます事です。時間無いとかめんどくさいとか思って次の工程で混ぜると、すげぇ熱いです。当たり前ですけどね。やりましたから。熱かったです。

ここで『パン粉は牛乳に浸してふやかす』とあるんですが、明らかにパン粉の量が多くて、そもそも牛乳に浸りません。何が正解なのかよくわかりませんが、とりあえず混ぜときました。

特に困らなかったのでこれでいいと思います。

2 ボウルに合挽き肉をいれ、塩・コショウを加えて粘り気が出るまで混ぜる。『1』を加えて(玉ねぎは半分だけ)さらによく混ぜる

ハンバーグのタネ

合挽き肉に、1で炒めた玉ねぎ半分と、パン粉と牛乳を混ぜた物と溶いた卵を入れます。そしてさらにコネコネします。

レシピには『卵1/2個』とありますが、当然割った時は卵1個なわけで、半分にするのめんどくさいなぁと思って1個使うと、タネが凄く卵っぽくなります。やりましたから。

せっかくレシピを見て作るので、分量は守りましょう。余った卵は焼いて食べましょう。

3 『2』を3~4等分にし、両手でキャッチボールをして空気を抜く。小判型にして、真ん中にくぼみをつける

バーグ焼く前

だいたい漫画でもアニメでもなんでも、この『ハンバーグを作る』という話の中で一番盛り上がる部分が『ハンバーグキャッチボール』だと思います。

中年のオッサンが1人キッチンでハンバーグをパッシパッシしてても、なにも盛り上がりませんでした。

隣のコンロではいい感じにどなべご飯が炊けてきていたので、そこが気になって気になって。

4 『1』のフライパンに『3』をそのまま並べて(フッ素加工のフライパンでない場合は油をひく)中火で焼く。両面に焼き色をつけ、皿に取る

 

バーグ焼き後

はい!もうどう見てもハンバーグですね!右のは巨大ハンバーグではないですよ。微妙に重なって置いてあるだけですよ。

ここで大事なのはこれは煮込みハンバーグですよ。という事です。

当たり前やん。何言うてるねん。と思うかもしれませんが、ようはちゃんと焼かなくてもいいですよ。という事です。

ここでいかにも完成品のハンバーグを作らなくても、これからトマトソースで煮込みますのでご安心を。あんまり綺麗に火を通し過ぎると固くなったり焦げたりするかもしれません。

5 『4』のフライパンにオリーブオイルを少量足し、ソースAを入れて弱火で炒め、香りが立ったら『1』の残りの玉ねぎとカットトマトを入れる。Bを加えて5分ほど煮たら『4』を戻してフタをし、7分ほど煮込む

にんにく

手数が増えるとよくわからなくなりますが、まずはにんにくとローリエの葉を炒めます。ローリエの葉は売ってなかったのでありません。

ハンバーグを焼いた後なので、見た目的にはべらぼうにフライパンが汚いですが、そのままいきましょう。

ソース1

で、にんにくのいい香りがしてもう我慢できない!となったら、そこはグっと我慢して『1』で炒めた玉ねぎの残りとトマト缶を入れましょう。今まで何種類かソースを作ってきましたが、これが一番簡単でした。

ソース2

そこにBを入れます。『Bを入れます』と言われると、なんだったかな?と慌てるかもしれませんが、Bは塩とコショウです。で、5分ほど煮ます。

バーグ煮込み

そこにいよいよハンバーグを投入!実は家庭科の授業をのぞけばちゃんとしたハンバーグを1人で作ったのは生まれて初めて(サババーグは作った)なのですが、なんですかねこの本格的感!

ソースで煮込むので残念真っ黒こげの心配もほとんどいりません。ここまで来たらもう1歩。フタをして7分煮込みましょう。

ちなみに、このフライパンにはフタが無いので鍋用のフタを流用しました。

6 ローリエを取り出し、焦げ付かないようにフライパンをゆすりながらソースを煮詰める。いい感じになったらお皿に移し、半熟に焼いた目玉焼きを乗せて完成!

目玉バーグ

はいかんせ~~~い!これで3品全部が完成いたしました!

実際の工程でいきますと、丁度この辺でご飯が炊けましたので、豚汁だけサっと温めなおして完成です!

ここまでで買い物から合わせてだいたい3時間くらいかかっているので、さっさと食べてしまいましょう!

ハンバーグ定食

それでは、いただきます!

 

超美味しい!

 

感想

 

煮込みハンバーグ定食の、みそ汁豚汁変更。です。もうね、すげぇ美味しい。自分で作った割り増しも効いて、すげぇ美味しいの。

なんていうんですかね。もうみなさんもよく知ってる味ですね。トマトソースベースの、目玉焼きのせ煮込みハンバーグ。そういう味です。外食で食べるその味を、自分で作った。

豚汁も最高でした。『豚汁を作る』なんて、別に珍しい話でもないし普通の事じゃないか?と思ってたんですが、自分の好きな具や味の豚汁を作れる。という技術が有るか無いかでは全然違うと思いました。

作中では『じゃがいもを豚汁に!?』みたいな感じだったんですが、美味しいです。このレシピ通りに作ると本当に具沢山になるので、満足感も素晴らしい。

作中では豚汁とご飯だけで食べてたので、そんなんで足りるかよ。おとさん食細すぎやろ。と思ってたんですが、豚汁とご飯だけで充分いけます。

ご飯も美味しかったです。底の方は焦げたんですが、それもまた土鍋の醍醐味かなと。

作る方の話でいえば、とにかく下ごしらえに時間がかかった。3品作るとなるとこれは大変でした。そりゃ時間も足りなくなるわ。

買い物から、調理して食べてブログを更新してここまでで、所要時間は実に7時間以上に及びます。

途中とんかつDJの7巻を読んで止まらなくなったりもしましたが、だいたい1日かかりました。まぁブログの更新が長くかかっているだけで、買い物から食べ終わるまでは3時間ほどです。

簡単でもお手軽でも無いですが、3品作ろうと思わなければ作れるし、食べたら凄い美味しいのでぜひ、お休みの日なんかに作ってみてください。

どなべご飯と豚汁と煮込みハンバーグのまとめ

まんが飯 10品目

作った物:となべご飯と豚汁と煮込みハンバーグ ~甘々と稲妻より~

味の評価:90点

美味しかったです。ただ、全部3~4人前のまま作ったので、2食続けて同じメニューを食べるはめになりました。

スポンサーリンク